メニューアイコンTOP

メニューアイコン所信表明

メニューアイコン5つの提案

メニューアイコンプロフィール

メニューアイコン公式 note

メニューアイコン後援会

豊川をさらに前へ プロフィール

経歴

1971(昭和46)年
7月7日生まれ
1984(昭和59)年
豊川市立天王小学校卒業
1987(昭和62)年
豊川市立南部中学校卒業
1990(平成2)年
愛知県立国府高等学校卒業
1994(平成6)年
法政大学経営学部経営学科卒業

経歴

豊川市で3人兄弟の長男に生まれ、両親と祖父母合わせて3世代7人の大家族の中で育つ。高校卒業まで豊川市で過ごし、大学進学で東京へ。卒業後はフリーの雑誌ライター・編集者として、主に講談社、扶桑社の情報誌を中心に活動。31歳で地元に戻り、東日新聞(東海日日新聞)の記者に10年間従事する。その後、福祉の道に進もうと決意。豊橋市の身体・精神・知的に障害がある方が働く、就労継続支援B型事業所の職業指導員として勤務しながら、社会福祉士の国家資格を取得する。その後、資格を生かそうと介護福祉分野に転職。豊橋市内の地域包括支援センターの職員として、介護保険サービス利用の相談支援などのケアマネージャー職、高齢者虐待やごみ屋敷問題、介護予防のための啓発活動などを経験した。

家族

妻/豊橋市出身
猫/ふうちゃん(オス、7歳)
妻が友人からもらってきた愛猫。実家ではシェルティーやビーグル犬などを飼っていたものの、猫を飼うのは初めて。今ではすっかり猫派に。

父/豊川市在住
母/豊川市在住
妹/名古屋市在住
弟/横浜市在住

家族

趣味

キックボクシング
歴20年以上。未経験者に気軽に格闘技の楽しさを知ってもらいたいと地域の市民館でキックボクシングクラブを開く。

手筒花火
この地域に生まれたからには一度経験してみたいと始め、気がついたら歴20年以上に。地元の手筒花火団体で毎年、祭礼に参加。

アウトドア
スノーボード、カヌー、キャンプ、キャニオニング、洞窟探検など幅広く少しずつ。今後、挑戦してみたいのは、マウンテンバイクで山道を駆け降りるダウンヒル。

趣味

好きな言葉

「生きているということは
誰かに借りをつくること
生きていくということは
その借りを返してゆくこと」
(永六輔)

「弱き人を助けることは強く生まれた者の責務です」
(煉獄杏寿郎の母・瑠火)

「人に迷惑をかけてもいい、その代わり迷惑をかけられたら許しなさい」
(インド人の教え)

好きな言葉